車で25分ほどの所にあります吹上の河川敷に咲くイエローコスモスを少し前ですが見て参りました。
いろいろな色、種類の有る中で・・最近黄色のコスモスが多くでてます。 吹上では沢山のコスモスを咲かせてるため地元では大変人気で賑わってます。今年は例年より綺麗に 咲きそろってる感じがしました(*^_^*) ![]() ![]() ▲
by ksadako
| 2015-10-30 00:00
| 花
▲
by ksadako
| 2015-10-27 00:00
| 風景
福島県会津下郷町に有ります観音沼森林公園にネット友5人と共に行って参りました。
裏那須の大自然の中の小さな沼ですが・・紅葉の時は美しい・・っと。 紅葉狩りに行きたいが何処にしたら良いか? 迷った時には観音沼へ(*^_^*) 私は・・紅葉が水面に映り込む様が一番大好きな所・・それが観音沼です。 沼の周囲に遊歩道がぐるりと巡り比較的歩きやすい・・。 今回はすこ~~し遅かった・・っとは言え私には充分楽しめ撮影出来ました。ご一緒して頂いた皆さん!!・・有り難うございました。 今回、そして次回と・・観音沼が続きます。どうぞおつき合いください。 ![]() ![]() ▲
by ksadako
| 2015-10-26 00:00
| 風景
▲
by ksadako
| 2015-10-25 00:00
| 花
国営武蔵丘陵森林公園の運動広場のお花畑では昨年までコスモスを見る事出来ましたが、今年は
コキア&赤ソバが綺麗に咲いて見頃を迎えてました(*^_^*) コキア(ホウキギ)は赤い色に綺麗に紅葉し、見応え有りました。 次回に赤ソバをUPしたいと思ってます。よろしくおつき合い願います♪♪ ![]() ![]() ▲
by ksadako
| 2015-10-23 00:00
| 風景
奥日光竜頭の滝にも、小田代ヶ原、戦場ヶ原と共に駆け足でしたが寄ってました。
竜頭の滝の紅葉には、2,3日早かったかな??そんな紅葉の様子でした。それでもゴウゴウと滝の水は流れ見応え有った様に思います(*^_^*) 撮影日から大分たちます・・今頃は滝の周りの葉も落ち・・そろそろ冬支度に向かってる?かな?? ![]() おまけ 我が家の近くの公園にはコブクザクラが咲いてました。八重の小さなお花です。 ![]() ▲
by ksadako
| 2015-10-21 00:00
| 風景
▲
by ksadako
| 2015-10-19 07:33
| 風景
すでに小田代ヶ原と戦場ヶ原は・・虹画像にて紹介してましたが・・今回からはそれぞれの草紅葉の
様子です。 この所毎年出かけてますが、毎年それぞれ見応えを感じつつ散策、撮影を楽しみました。 画像に関しては毎年同じような画像になってしまい・・進歩のない画像かもしれませんが、見ていただけたらうれしいです(*^_^*) ![]() ![]() ▲
by ksadako
| 2015-10-17 00:00
| 風景
栗橋町の赤そばを見て参りました。以前参りましたが・・なんだか規模が小さくなった様に思えました。地元のJAではそば祭りが行われる様でしたが・・一日早かったためが・・人出もほとんどなく
撮影も程々に引き上げました(*^_^*) 赤ソバは蕎麦を作るより観賞用に・・っとの事でした。 ![]() ▲
by ksadako
| 2015-10-14 00:00
| 花
小田代ヶ原にてうっすらとした虹を見て赤沼車庫に戻り、すぐに戦場ヶ原の草紅葉を・・。
整備された木道を歩き奥まった一体の草紅葉見て回ってますと・・なんと山には虹が・・。小田代ヶ原の時見た虹より・・虹!! っと解るかたちにて虹を見る事出来ました。 お天気があっという間に変化。 しばらく小雨のやむのを待つとさ~~っと日が出てそれと一緒に虹が・・。 何度もシャッター切りましたが・・なかなか上手く撮れず終いに終わってしまいました(Q_Q)↓ ![]() ![]() ▲
by ksadako
| 2015-10-12 00:00
| 風景
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 外部リンク
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||